2013年1月11日金曜日

3週/1ターンのすすめ(月と言う単位からの脱皮)

1ヶ月1ターンで物事を考えることは多い。しかし、それでは1年があっという間に終わってしまう。そんな時は、3週で1ターンと言う考え方をしてみてはどうだろう。(実践している人も居られると思いますが。。。)

以前(もう何年も昔の話)、研究会に所属したことがあります。この時、会合の開催タイミングは1ヶ月に1回でした。しかしこれでは1年でたった12回しか出来ない。これでは作業が遅々として進まない。
この為、月2回(第1週と第3週)会合を行うことになった。ところがこの開催タイミングでは忙しい。
会合のあった週は会合内容について、整理と検証を行う。第2週は次の会合の準備を行うことになる。これでは何かアイデアを考えている暇が無い。それどころか普段の仕事と生活を含めるとのんびりする暇もなくなってしまう。
このような場合、3週を1ターンとするリズムが作れると、案外上手く行く。第1週は会合の整理・検証。第2週はテーマの深堀・調査。第3週に次会合の準備。と言う具合。なお、年単位に見ると18ターン。10ヶ月であれば、15ターン程度会合を行うことが出来る。
念の為ですが、会合のある曜日を会合の無い週でも研究会活動とすればリズムが作りやすい。(また、上司や仕事仲間にも時間調整や理解してもらいやすい)

なお、何か勉強、研究や調査などをやりたい。と普段から思っているが、なかなか上手く時間調整が出来ないと感じている場合も上手く行くと思う。

例:来週(2013/1/14)から活動を開始する場合
 第 1ターン:2013/ 1/14 ~ 2013/ 2/ 3
 第 2ターン:2013/ 2/ 4 ~ 2013/ 2/24
 第 3ターン:2013/ 2/25 ~ 2013/ 3/17
 第 4ターン:2013/ 3/18 ~ 2013/ 4/ 7
 第 5ターン:2013/ 4/ 8 ~ 2013/ 4/28
 第 6ターン:2013/ 4/29 ~ 2013/ 5/19
 第 7ターン:2013/ 5/20 ~ 2013/ 6/ 9
 第 8ターン:2013/ 6/10 ~ 2013/ 6/30
 第 9ターン:2013/ 7/ 1 ~ 2013/ 7/21
 第10ターン:2013/ 7/22 ~ 2013/ 8/11
 第11ターン:2013/ 8/12 ~ 2013/ 9/ 1
 第12ターン:2013/ 9/ 2 ~ 2013/ 9/22
 第13ターン:2013/ 9/23 ~ 2013/10/13
 第14ターン:2013/10/14 ~ 2013/11/ 3
 第15ターン:2013/11/ 4 ~ 2013/11/24
 第16ターン:2013/11/25 ~ 2013/12/15
 第17ターン:2013/12/16 ~ 2014/12/31(4日程足りない)
※18ターン無いと思う無かれ。この例では1月14日始まり。1月1日~13日分が無い為、18ターンにならないんよ。

備考(参照)
 ・セルA1に日付がある場合
  月曜始まり:=1+INT((A1-(DATE(YEAR(A1),1,2)-WEEKDAY(DATE(YEAR(A1),1,0))))/7)
  日曜始まり:=1+INT((A1-(DATE(YEAR(A1),1,2)-WEEKDAY(DATE(YEAR(A1),1,1))))/7)